PC-Webzine "from DIS" (2019年以前)
2019年09月号
PARTNER TOUR 開発センターを設置してソリューションビジネスを展開 マイクロソフトのクラウドサービスの導入・活用を支援
Solution 「Office 365支援サービス」「Power BI サービス」「BeSpiceシリーズ」
マイクロソフトのクラウドサービスを有効活用するための支援サービス
マイクロソフトのクラウドサービスを有効活用するための支援サービス
Office 365を導入した企業では「導入したがWordやExcel、Power Pointしか使っていない」「Office 365にはたくさんの機能が提供されているが活用できていない」「Office 365の活用方法が分からない」といった悩みが多い。そこで導入したOffice 365の真価を発揮する活用と展開を支援するのが「Office 365支援サービス」だ。このほかPower BIを業務で有効活用する支援サービス「Power BIサービス」やAzureで新しいサービスを開発・提供する「BeSpiceシリーズ」など、マイクロソフトのクラウドサービスを用いたビジネス拡大に寄与するサービスを提供している。
「Office 365支援サービス」の内容
ステータス | サービス実績 | 導入背景 | サービスの概要 |
---|---|---|---|
導入前相談 (無償) |
・無償セミナー (ハンズオン) ・Office365ユーザー会 (MS共催で勉強会開催) |
導入検討される企業様からのご要望として「実機を触り、現行GWとの機能比較を相談したい」といったお声も多く、また導入企業様からは横のつながりを持てるセミナーを開催してほしいといった相談も多くあった。 | 【導入前企業様向け】定期的にテーマを変更し、ハンズオンセミナーを開催します。【導入済みユーザー向け】ユーザーリクエストの高い機能などメインに勉強会を開催します。 |
導入前 | ・評価環境構築支援
・事前検証相談 |
【O社、K社事例】事前検証用の環境を一部ユーザー(情報システム部門限定)を対象に展開支援、また現行GWとの機能比較一覧作成など支援してほしいというご要望があった。 | 必要となる評価環境を構築し、「アクセス制御」や「ポータルサイト構築」など社内で定義付け、利用環境を調査し決定する必要のある項目の洗い出し、ヒアリングを他社事例を参考にしながら技術者が支援します。 |
環境構築 | ・Office365構築支援 ・3rdパーティ製品の 構築 |
【D社、S社事例】Office 365切り替えにあたり、既製品(純正機能)の対応可否を判断しながら、必要に応じて3rdパーティ製品を活用して利便性を向上させたい。 | 現行GWの対応可否をヒアリング、実装可否の判断を支援し、最適な運用を考慮した上で必要に応じて追加提案・構築支援を行ないます。 ※3rdパーティ「ネクストセット」の導入・構築実績が多い。 |
導入後 | ・利用者様向け研修
・Notes移行支援 ・運用保守サポート |
【S社事例】利用していたGW(Notes)から、Office 365への移行支援について技術支援(移行可否の判断支援)をお願いしたい。 | オンサイトにて、弊社技術者が直接支援しています。また必要に応じて(例えば置き換えの機能に関する研修を実施するなど)ご要望の支援体制を検討した上でサービスを提供します。 |
Office 365導入前の検証作業から導入時の環境構築、導入後および導入済みの場合は有効活用を推進するための技術支援や研修サービスなど、ニーズに応じて一気通貫でサービス提供をする。 |
課題×効果 「Office 365支援サービス」のメリット
課題
> Office 365を導入したいが既存環境に導入できるのか不安
> Office 365を導入したいが環境構築が難しそうで不安
> Office 365を導入したがオフィスソフト以外の機能を使いこなせていない
効果
> Office 365導入前の検証作業をアウトソーシングできる
> Office 365導入時の環境構築を技術支援する
> Office 365の有効活用を推進する技術支援や研修サービスを提供する
課題
> Office 365を導入したいが既存環境に導入できるのか不安
> Office 365を導入したいが環境構築が難しそうで不安
> Office 365を導入したがオフィスソフト以外の機能を使いこなせていない
効果
> Office 365導入前の検証作業をアウトソーシングできる
> Office 365導入時の環境構築を技術支援する
> Office 365の有効活用を推進する技術支援や研修サービスを提供する
DATA
カコムス株式会社 | |
URL | https://www.kacoms.co.jp/ |
創 立 | 1971年7月 |
本 社 | 大阪市北区堂島浜 1-2-1 新ダイビル26F |
社員数 | 265名(グループ 409名) |
事業内容 | システムコンサルテーション システム受託開発 システムエンジニアリングサービス システム保守・運用サービス ソフトウェア受託開発 ITインフラ・ネットワーク運用サービス など |
お問い合わせは ダイワボウ情報システム株式会社 中央大阪第5支店 TEL:06-4707-8132 まで