PC-Webzine "from DIS" (2019年以前)
2017年06月号
データはリアルタイムに送受信するのですか。
齋藤 作業終了後にすべてをバッチで送信することも、その都度リアルタイムに送信することも可能です。最近はWi-Fi環境が普及していますので、データが発生する度にリアルタイムで送信するユーザー様が多いようです。しかし無線のセキュリティ対策に疑問を持たれるユーザー様などの場合はバッチ転送を行います。「おまかせシリーズ」では、出荷検品、入荷検品、在庫棚卸、というそれぞれのパッケージが独立しており、これらを自由に組み合わせて使うことが可能です。また検品作業においては、商品をスキャンすると1カウントとして捉える数量カウントモードと、商品をスキャンしてから数量を入力する数量入力モードとを選択することが可能です。
ユーザーの対象は物流企業ですか。
清水 物流に限らず、製造その他、商品を出荷する必要のあるすべての企業様が対象で、小規模店舗から大手企業まで企業規模は問いません。商品の誤出荷は企業様の信用に関わる問題です。「誤出荷は殆どない」ではなく「誤出荷は皆無」という体制を社内外にアピールするためにも「おまかせシリーズ」が有効です。「おまかせシリーズ」はカスタマイズも可能ですが、カスタマイズなしでそのまま使える手離れの良い商品だけに、販売店様からの関心も高まっています。
最後に、建設業向けの新システムについてお聞かせ下さい。
穐山 弊社は建設業向けの総合情報システムとして長年にわたり「Koji郎」を販売してきました。しかしこの間のIT環境の進化は目覚ましく、お客様から新システム投入への期待も大きいことから、このたび新たなシステムの開発を終え、「KojiNEO」として発売します。「Koji郎」が工事原価管理と経理システムとをドッキングした総合情報システムであるのに対して、「KojiNEO」では工事原価管理に専門特化し、経理処理については「PCA会計」とリンクして活用するスタイルを採用したことが大きな変更点です。長年にわたる建設業のお客様の声を集大成したシステムだけに、機能の面でも操作性の面でも大幅な改良を加えた自信作で、完工高にして20億~100億円規模の建設業様が当面の対象です。全国の建設業や販売店の皆様のご期待に応える商品として間もなく発売します。ご期待下さい。
株式会社マテハンソフト
https://www.matehan.co.jp
設 立 | : | 1976年9月 |
本 社 | : | 栃木県宇都宮市問屋町 3172-78 |
代表取締役会長 | : | 橋本 恵美 |
代表取締役社長 | : | 福田 晴一 |
資 本 金 | : | 3,000万円 |
社 員 数 | : | 48名 |
関連会社 | : | 栃木小松フォークリフト、ケイエムシー、マテハンサービス、花咲総業、藤井産業、コマツ栃木 |
事業内容 | : | ソフトウェアの開発、システム販売、ネットワークコンサルティング、IT技術者派遣 |
お問い合わせは ダイワボウ情報システム株式会社 宇都宮支店 TEL:028-610-8858 まで