PC-Webzine "from DIS" (2025年)
2025年11月号
授業準備や校務・事務作業を効率化するDXツール
学びパートナー支援は学校現場のDXを伴走型で支援するサービスだ。同サービスは、二つのサービスを展開している。一つ目が「教育ダッシュボード」だ。文部科学省推奨の活用事例を基に開発され、児童生徒の心身の状況や学習状況を可視化できるダッシュボードテンプレートを約50種類用意する。二つ目は「簡短ライブラリ」だ。面談日程調整や席替えなど、授業準備や校務を効率化する約20種類のツールを搭載する。どちらのサービスも、教員の声を反映したサービスとなっており、教員の業務負担を的確に軽減してくれる。
-
児童生徒の体調や心の調子などを把握できるこころレポート。 -
利活用状況ダッシュボードでは、Google Workspace for Education の各アプリのログデータを基に、「個別学習」「協働学習」「校務」を独自に定義。利活用状況を場面ごとに分析・可視化する。
-
Google スプレッドシートに入力された名簿情報を基に席替え案を作成してくれる。 -
フォームに回答された内容を基に、面談のスケジュールを自動調整し、提案する。さらに保護者へのお便り作成まで対応している。
※Google for Education、Google スプレッドシートは、Google LLC の商標です。
| 遠鉄システムサービス株式会社 | |
| URL | https://www.ess.co.jp/ |
| 設 立 | 1984年9月 |
| 本 社 | 静岡県浜松市中央区千歳町91-1 遠鉄モール街ビル2F |
| 社員数 | 146人(2025年6月時点) |
| 事業内容 | 民間企業や官公庁、教育機関などに対し、ネットワークやセキュリティなどインフラシステムの対応、システム開発、運用サービスといった事業を展開している。 |
お問い合わせは ダイワボウ情報システム株式会社 浜松支店 TEL 053-456-0661まで




