PC-Webzine "from DIS" (2025年)
2025年10月号
ドライバーの意識改善にもつなげられる
Navisia乗務員時計は運送業向け労働時間管理クラウドサービスだ。スマートフォンやデジタルタコグラフ、点呼業務を支援する同社のロボット「点呼+(プラス)ロボット版」と連携し、ドライバーの労働時間をリアルタイムで可視化する。連続運転可能時間や停止時間残余といった運行に関わる残余時間をスマートフォンに表示することで、ドライバーの法令遵守を意識した運行を促せる。「自動車運転者の労働時間等の改善のための基準」と労働基準法の双方に対応し、複雑な労働時間計算や勤務間インターバル管理を自動で行う。また荷待ち時間を自動で集計するオプション機能も備えており、業務の効率化や運賃交渉・待機料金の請求にもつなげられる。
-
出勤から点検、運行、退勤までの操作を全てスマートフォンで行える。
-
ドライバーは運転中に連続運転可能時間や停止時間残余といった、運行に関する残余時間をメニュー画面上でリアルタイムに確認できる。
-
休憩の開始・終了もスマートフォンから記録でき、管理者はドライバーの実際の休憩時間を正確に把握可能だ。
ドライバーの勤務状況や拘束時間や連続運転時間などを一元的に把握できる。
設定した停止作業場所の情報や運行データを基に、ドライバーの待機時間を自動で算出する。
株式会社ナブアシスト | |
URL | https://www.nav-assist.co.jp/ |
設 立 | 1975年12月 |
本 社 | 群馬県前橋市元総社町521-8 |
社員数 | 188人(2025年9月時点) |
事業内容 | 運輸業、小売業、自治体を中心に各種サービス展開、DX教育事業、 PC・スマートフォン向けのシステム開発・サポート、LCMサービス などの事業を展開している。 |
お問い合わせは ダイワボウ情報システム株式会社 高崎支店 TEL 027-328-6450まで