PC-Webzine "from DIS" (2019年以前)
2017年04月号
建設業以外の業種へのパッケージ開発についてはいかがですか。
おかげさまで「建設業向け現場予実管理システム」が建設業において高い評価を得ることができましたので、他業種におけるパッケージ展開にも取り組みたいと考えています。これは、お客様にパートナーとして専門知識やノウハウを細かくご提供していただきながら「共に作り上げていく」というスタンスです。この取り組みは、IT化に積極的でかつしっかりとした協業意識をお持ちのお客様との出会いがあってこそのビジネスです。その意味で、建設業の場合は恵まれた環境にあったことは事実です。この環境で「建設業向け現場予実管理システム」も今後さらなる進化を続ける予定です。現場ではまだまだアナログが横行する建設業におけるIT化をまず進めることが、弊社にとっての課題であり使命だと考えています。
御社のテリトリーは宮崎県中心ですか。
現在は宮崎県内が中心にはなっています。しかし「建設業向け現場予実管理システム」パッケージを含め、Salesforce関連については、弊社を中心とした協業パートナーグループを全国展開しています。全国各地の協業パートナー様と一緒に、SalesForceをどのエリアのお客様にも提供できる体制が整っています。またSalesforceイベントについては、この宮崎でも一昨年、昨年と開催しており、今年は10月に開催を予定しています。来場者数も着実に増加しており、この宮崎の地でもSalesforceの知名度が高まっていることを実感しています。
最後に、御社の企業理念をお聞かせ下さい。
「Create Happiness」(幸せの創造)です。弊社は、お客様にITのワンストップサービスを提供しています。この事業を通して、社員と物心両面の幸せを創造し、お客様や地域社会にも幸せの循環を作っていく─これが弊社の任務だと考えています。
スパークジャパン株式会社
http://www.sparkjapan.co.jp/
設 立 | : | 2001年3月 |
本 社 | : | 宮崎県宮崎市柳丸町85番地 |
代表取締役社長 | : | 岡田 憲明 |
資 本 金 | : | 3,250万円 |
社 員 数 | : | 65名 |
拠 点 | : | 東京事務所 |
事業内容 | : | Webソリューション、メディア配信サービス、システム開発、ネットワークソリューション、ホスティングサービス |
お問い合わせは ダイワボウ情報システム株式会社 宮崎支店 TEL:0985-35-8715 まで